2010年11月15日
ハワイ日記②ホノルル2日目
ALOHA~(*^_^*)
昨日は大江裕さんのコンサートでの前座でhulaを披露しました。
まぁ、色々ありましたがww
そのお話は、気が向いた&覚えてたらまた今度★
ハワイ日記、2日目です。
ほとんど毎朝7時30分起床。
日本にいるより規則正しい生活してました(汗
現地時間、11月7日、日曜日。今日はスワップミートに行く日。
The Busで行けば1番安い方法なんですが、ワイキキから1時間かかってしまいます。
悩んだ末、「VIPツアー」さんの送迎をお願いすることに。
3人で$36でした。
8時45分にハイアットのコアアベニュー側入り口にお迎えがきました。
(ホテルから近かったのでラッキー)
小型バス?のような車に乗り込みいざ出発!!
30分くらいで到着しました。
「13時30分にお迎えにきまーす!」と上手な日本語の運転手さん。
バスを降りて入場料(一人$1・龍は無料)を払い、スワップミートへ。
スワップミートは毎週水・土・日曜日にアロハスタジアムの外周通路で開催されています。
アロハスタジアムは、5万人収容できるハワイ最大のスタジアムで、
基本的にはフットボールの競技場ですが、野球場としても使用できる設計になっているようです。

この日は小学生?の試合が行われていたようで、スタジアム内で歓声や実況の声が聞こえていました。
まぁ、とにかく広い!というか長い!!!
そしてずら~っと続くお店の数々(汗


定番のアロハシャツ・ハワイアンキルト・BIGバスタオル・ククイなどのアクセサリーはもちろん、
オバマグッズ・なぜかセクシーランジェリーまでwww
このセクシーランジェリー、購入はしませんでしたが、丁度私たちのスタート&ゴールになってました。
(なぜか?旦那が覚えてましたw)
1周したところで龍がお昼寝~♪

木陰で旦那も一緒に休ませ、私は2周目に♪
ククイのレイ・パウ・ワンピ・ヘアアクセサリー・ブレスレットを購入。
もっとドルを持って行ってればよかったなぁ。。。
(お金を落としちゃいけないと、$100ちょっとだけ持ち出し、残りはホテルの金庫へ。)



スワップミートは次回も必ず行きたいと思います。
食べ物以外なら、ワイキキで買うよりずっと安いし、たくさん買っちゃったら荷物を入れるカバンも
ここで購入すればOK!!
ABCストアより$10安かったですよん(#^.^#)
あっっっと言う間に時間は過ぎ、お迎えの時間。
ホテルに戻り、ホテル地下のコインランドリーへ。
今回、4泊6日で荷物を少しでも減らそうと少なめに服を用意し、コインランドリーで洗濯しよう
と考えていた私達。

まず、手前の黒い両替機で$1札を25セントに両替。
ここで1てこずり(汗
お札の向きが間違っていると、両替してくれないんです(T_T)
気付くまでメッチャ焦りました。
両替後、右側の白い販売機で洗剤($1)を購入。

その後、龍の左斜め後ろの洗濯機でお洗濯。($2)約45分。
一旦部屋に戻り、龍&旦那はお昼寝zzz
私は何を言っているのかわからないTVを見たり、ベランダでゆっくりしたり。
その後は乾燥。($2)約45分。

地下のコインランドリーってちょっと怖い???と思ってましたが、
お昼時の使用&隣は従業員さんがいて、お互い見えるようになっていたので安心でした。
洗濯物をしまい、龍に「夜は何食べたい?」と聞くと「焼肉!!!」
(基本的に、焼肉かラーメンしか言いませぬ)
ということで、ここに行ってきました。

牛角です(汗
近所にあるのにめったに行く事ないのに、ハワイで牛角ですwww
メニューにビックリ!!

く、黒霧島。。。ここは鹿児島???

希望が叶ってご満悦の龍。

もちろん、私達もbeerでご満悦♪
この牛角さんの道路向かいに、Tシャツの安いお店がありました。
6枚で$20(#^.^#)
食後はカラカウア通りをブーラブラ。
ホテルのプールサイドがとても綺麗でパチリ♪

こうして2日目は終了しました(*^。^*)
昨日は大江裕さんのコンサートでの前座でhulaを披露しました。
まぁ、色々ありましたがww
そのお話は、気が向いた&覚えてたらまた今度★
ハワイ日記、2日目です。
ほとんど毎朝7時30分起床。
日本にいるより規則正しい生活してました(汗
現地時間、11月7日、日曜日。今日はスワップミートに行く日。
The Busで行けば1番安い方法なんですが、ワイキキから1時間かかってしまいます。
悩んだ末、「VIPツアー」さんの送迎をお願いすることに。
3人で$36でした。
8時45分にハイアットのコアアベニュー側入り口にお迎えがきました。
(ホテルから近かったのでラッキー)
小型バス?のような車に乗り込みいざ出発!!
30分くらいで到着しました。
「13時30分にお迎えにきまーす!」と上手な日本語の運転手さん。
バスを降りて入場料(一人$1・龍は無料)を払い、スワップミートへ。
スワップミートは毎週水・土・日曜日にアロハスタジアムの外周通路で開催されています。
アロハスタジアムは、5万人収容できるハワイ最大のスタジアムで、
基本的にはフットボールの競技場ですが、野球場としても使用できる設計になっているようです。
この日は小学生?の試合が行われていたようで、スタジアム内で歓声や実況の声が聞こえていました。
まぁ、とにかく広い!というか長い!!!
そしてずら~っと続くお店の数々(汗
定番のアロハシャツ・ハワイアンキルト・BIGバスタオル・ククイなどのアクセサリーはもちろん、
オバマグッズ・なぜかセクシーランジェリーまでwww
このセクシーランジェリー、購入はしませんでしたが、丁度私たちのスタート&ゴールになってました。
(なぜか?旦那が覚えてましたw)
1周したところで龍がお昼寝~♪
木陰で旦那も一緒に休ませ、私は2周目に♪
ククイのレイ・パウ・ワンピ・ヘアアクセサリー・ブレスレットを購入。
もっとドルを持って行ってればよかったなぁ。。。
(お金を落としちゃいけないと、$100ちょっとだけ持ち出し、残りはホテルの金庫へ。)
スワップミートは次回も必ず行きたいと思います。
食べ物以外なら、ワイキキで買うよりずっと安いし、たくさん買っちゃったら荷物を入れるカバンも
ここで購入すればOK!!
ABCストアより$10安かったですよん(#^.^#)
あっっっと言う間に時間は過ぎ、お迎えの時間。
ホテルに戻り、ホテル地下のコインランドリーへ。
今回、4泊6日で荷物を少しでも減らそうと少なめに服を用意し、コインランドリーで洗濯しよう
と考えていた私達。
まず、手前の黒い両替機で$1札を25セントに両替。
ここで1てこずり(汗
お札の向きが間違っていると、両替してくれないんです(T_T)
気付くまでメッチャ焦りました。
両替後、右側の白い販売機で洗剤($1)を購入。
その後、龍の左斜め後ろの洗濯機でお洗濯。($2)約45分。
一旦部屋に戻り、龍&旦那はお昼寝zzz
私は何を言っているのかわからないTVを見たり、ベランダでゆっくりしたり。
その後は乾燥。($2)約45分。
地下のコインランドリーってちょっと怖い???と思ってましたが、
お昼時の使用&隣は従業員さんがいて、お互い見えるようになっていたので安心でした。
洗濯物をしまい、龍に「夜は何食べたい?」と聞くと「焼肉!!!」
(基本的に、焼肉かラーメンしか言いませぬ)
ということで、ここに行ってきました。
牛角です(汗
近所にあるのにめったに行く事ないのに、ハワイで牛角ですwww
メニューにビックリ!!
く、黒霧島。。。ここは鹿児島???
希望が叶ってご満悦の龍。
もちろん、私達もbeerでご満悦♪
この牛角さんの道路向かいに、Tシャツの安いお店がありました。
6枚で$20(#^.^#)
食後はカラカウア通りをブーラブラ。
ホテルのプールサイドがとても綺麗でパチリ♪
こうして2日目は終了しました(*^。^*)