2019年05月26日
5月25日~6月23日まで作品展示してます
ALOHA~



9ヶ月ぶりの更新

全く活動をしていなかった訳ではないのですが、LINEやFacebook、Instagramにちょこちょこ
投稿しておりました

スマホから簡単に投稿できるので便利なのでついつい

今年も、フラワーパークかごしま様にて、ハワイアンリボンレイの作品展示をさせて頂いています

期間は5月25日から6月23日

去年、作品数が少ないというご意見を受けて、今回は約120作品を展示しております

1人で作業したので、2時間以上かかっちゃいました

また、作品名や分かる範囲での紹介分も添えてありますのでご覧ください


最終日の6月23日は、カルチャー教室があります

作品は、かぎ針で編むカウナオアレイです

ショートレイになります

カウナオアレイは、中央付近に展示してあります


説明文を貼る事をすっかり忘れておりました

カルチャー教室のお申し込みは、フラワーパークかごしま様までお願いします

2018年01月25日
今年はLei Yearにするぞ~♪
ALOHA~
もう1月下旬ですが、
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
今年は早め早めに行動することを目標に頑張っていこうと思います
最近は小物づくりに励んでいましたが、今年はLeiを作りまくろうと思っています

もう1月下旬ですが、
明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします

今年は早め早めに行動することを目標に頑張っていこうと思います

最近は小物づくりに励んでいましたが、今年はLeiを作りまくろうと思っています

目標のきっかけになった、Mさんからの連絡

Leiのオーダーについてのお話があり、打ち合わせ~

とりあえず、今回は、締め切りが近い3本のLeiが決定
時間が空いたら準備してます

ひたすらカット~&ほつれどめ~
レッドジンジャーレイの完成です
3本目ですが、ようやくコツが掴めたっ
恒例の自画自賛Time~

輪にする前に撮ってみました
同じバランスでらせん状になっているのが嬉しいっ

完成しました~
今回は少し長めの120cm
カットしたリボンはなんと約80m
ずっしりボリュームのあるレイになりました
喜んでもらえるといいな~


とりあえず、今回は、締め切りが近い3本のLeiが決定

時間が空いたら準備してます


ひたすらカット~&ほつれどめ~

レッドジンジャーレイの完成です

3本目ですが、ようやくコツが掴めたっ

恒例の自画自賛Time~


輪にする前に撮ってみました

同じバランスでらせん状になっているのが嬉しいっ


完成しました~

今回は少し長めの120cm

カットしたリボンはなんと約80m

ずっしりボリュームのあるレイになりました

喜んでもらえるといいな~

次、2本目に取り掛かります

2017年09月06日
おそろいで作ってみた♪
ALOHA~
天気のせいか、ここ数日は少し過ごしやすくなってますね
朝起きて、いつものようにクーラーをつけてしばらくすると、
「さむっ
」と消してます
夏休み、北九州で会える甥っ子姪っ子達と
いつも遊んでくれる弟と鹿児島の姪っ子に
龍さん虎さんとお揃いのTシャツを作ってお土産にしよう
と
作ってみました~
どんなシャツにしようかな~
と
アレコレ考えて作ったのがコチラ

tubeTシャツ~
シンプルですが、ちょっと面白い

サイズが気になっていた弟
ちょうどいいサイズでした

龍さん虎さん、かなりのヘビロテで着てくれてます
気に入ってくれたみたいで嬉しい
サイズがバラバラでも、お揃いのシャツが作れて大満足です
東京の姪っ子ちゃんのシャツももうすぐ完成よ~
もうちょっと待っててね
次はハワイア~ン
なシャツを自分用に作っちゃおうかな

天気のせいか、ここ数日は少し過ごしやすくなってますね

朝起きて、いつものようにクーラーをつけてしばらくすると、
「さむっ


夏休み、北九州で会える甥っ子姪っ子達と
いつも遊んでくれる弟と鹿児島の姪っ子に
龍さん虎さんとお揃いのTシャツを作ってお土産にしよう

作ってみました~

どんなシャツにしようかな~

アレコレ考えて作ったのがコチラ

tubeTシャツ~

シンプルですが、ちょっと面白い

サイズが気になっていた弟

ちょうどいいサイズでした

龍さん虎さん、かなりのヘビロテで着てくれてます

気に入ってくれたみたいで嬉しい

サイズがバラバラでも、お揃いのシャツが作れて大満足です

東京の姪っ子ちゃんのシャツももうすぐ完成よ~

もうちょっと待っててね

次はハワイア~ン


2017年09月03日
ぶどう♪ぶどう♪ぶどう♪
Aloha~
長かった夏休みも終わり、2学期が始まります
龍さんも虎さんも夏休みを満喫したようでよかった
勉強や運動会の練習頑張ってね
最近残業続きのパパさん
お疲れモードでしょうが、家族でおでかけ~

ブドウ狩りとそうめん流しに行ってきました
初めてのブドウ狩りに、子供たちは大興奮
お世話になったのは、あきひろ農園さん


中に入ってみると・・・
広い~
沢山の種類のブドウが生っていました
案内してくれるおばちゃんに食べごろのブドウを教えてもらって
「チョッキンっ」


シャインマスカット ゲット~
大きい
弟君も負けじと「チョッキンっ」

ナイスポージングぅ
ブドウ狩りの後は、動物たちと戯れる~

しろくろうくん

写ってませんが、可愛いウサギちゃんが2羽
滞在時間は短かったのですが、めっちゃ楽しかったです~
持ち帰ったブドウの美味しいこと
来年は今年とは別の種類を持ち帰ろうと決めましたよ
あきひろ農園の皆さん、ありがとうございました
ブドウの後は、そうめん
霧島神宮近くの流水苑へ
日曜日のお昼時とあって若干混んでましたが、
待つことなく食べることができました
美味しかった~
(食べるのに夢中で撮り忘れました
)
さぁ、また明日から頑張りますっ

長かった夏休みも終わり、2学期が始まります

龍さんも虎さんも夏休みを満喫したようでよかった

勉強や運動会の練習頑張ってね

最近残業続きのパパさん

お疲れモードでしょうが、家族でおでかけ~


ブドウ狩りとそうめん流しに行ってきました

初めてのブドウ狩りに、子供たちは大興奮

お世話になったのは、あきひろ農園さん



中に入ってみると・・・
広い~

沢山の種類のブドウが生っていました

案内してくれるおばちゃんに食べごろのブドウを教えてもらって
「チョッキンっ」



シャインマスカット ゲット~

大きい

弟君も負けじと「チョッキンっ」


ナイスポージングぅ

ブドウ狩りの後は、動物たちと戯れる~


しろくろうくん


写ってませんが、可愛いウサギちゃんが2羽

滞在時間は短かったのですが、めっちゃ楽しかったです~

持ち帰ったブドウの美味しいこと

来年は今年とは別の種類を持ち帰ろうと決めましたよ

あきひろ農園の皆さん、ありがとうございました

ブドウの後は、そうめん

霧島神宮近くの流水苑へ

日曜日のお昼時とあって若干混んでましたが、
待つことなく食べることができました

美味しかった~

(食べるのに夢中で撮り忘れました

さぁ、また明日から頑張りますっ

2017年07月29日
発表会のお手伝い♪
ALOHA~
先日、ママ友さんにオーダー頂きました
娘さんの発表会のドレスをもっと可愛く~
ということで作りました

コサージュとピコリボンのブレードベルト
ラインで打ち合わせを進めながら作り進めました
後日、ママ友さんから画像頂きました~

普段とは全く違う雰囲気
ステキ

後姿もキュート
本人もとても気に入ってくれたようで私も嬉しい~
画像を見て、髪用も作ったんだったと思い出す始末
作品展の準備も同時進行だったので、記憶が曖昧に
コサージュは、別の機会でも使えそうですね
私もいい勉強させて貰えました~
オーダーありがとうございました

先日、ママ友さんにオーダー頂きました

娘さんの発表会のドレスをもっと可愛く~

ということで作りました


コサージュとピコリボンのブレードベルト
ラインで打ち合わせを進めながら作り進めました

後日、ママ友さんから画像頂きました~


普段とは全く違う雰囲気



後姿もキュート

本人もとても気に入ってくれたようで私も嬉しい~

画像を見て、髪用も作ったんだったと思い出す始末

作品展の準備も同時進行だったので、記憶が曖昧に

コサージュは、別の機会でも使えそうですね

私もいい勉強させて貰えました~

オーダーありがとうございました
