読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年06月30日

7月25日に開催(*^_^*)リボンレイ講座

ALOHA~」さくらんぼ

7月もリボンレイ講座を開催致しますにっこり

ゆ~ったりハワイアンソング音符を聴きながら
リボンレイを作りませんか?


クローバー日程:7月25日(日曜日)13時30分~15時30分

クローバー場所:霧島市 国分パークプラザ2階 小会議室

お金講習料金:1,500円(1ドリンク付)

お金キット(教材)費:1,000~3,000円
危険お作り頂くレイによって異なります。3,000円以上のキットもございます。)

クローバーお申込み期限:7月18日
(期限前に募集終了の場合があります。ご了承下さい。)

クローバーお申込み方法(お問合せ): mahina_hoku_nani@yahoo.co.jp 

または、「オーナーへメッセージ」からお願いします。




うさぎ今回の講座より、お作り頂くレイ・ストラップは、
参加される皆さん各自にお選び頂く形をとらせて頂くことにしました。


このブログ内にて紹介されているレイ・ストラップや、ipolani Hawaiiさんサイト内のSHOPページにあるレイ・ストラップをお選びいただけます。


PCからご覧の方は、↓↓↓をクリックパソコン
(ipolani Hawaiiショップページが開きます)




携帯からご覧の方は、ブログ内のレイ・ストラップを参考にして下さい。


桜リボンレイ ギャラリー STITCH 



桜リボンレイ ギャラリー BLADE 


桜リボンレイ ギャラリー CUT&SEW 


桜リボンレイ ギャラリー STRAP 


桜リボンレイ ギャラリー クロッシェレイ 






皆様のご参加を心からお待ちしていますにっこり

mahaloさくらんぼ






  


2010年06月28日

お疲れさまでしたっ(*^_^*)

ALO~HA~流れ星

昨日は霧島市国分にて初キラキラのリボンレイの教室を開催することができましたUP

参加されたのは、miyukiさんとsaoriさんのお二人若葉

小会議室ということで、私を入れて3人だったので丁度いい広さでしたムフッ

会場入りし、少しでもハワイア~ンな感じになるよう、
机にハワイアンファブリックの布を敷いて、その上にリボンレイを飾りました桜

こんな感じですうさぎ



そして愛用のipodちゃんはハワイアンソングを流してくれてますグッ

ドキドキしながら準備して、待つこと数分・・いや数十秒しーっ

「コンコン」とノックと共にmiyukiさんsaoriさん登場~音符

かる~くご挨拶をし、早速レイ作りへ。

miyukiさんはトリプルノット・プルメリアのストラップにチャレンジゲンコツ

編むタイプのレイは、編み始めがちょっと難しいです・・・
(慣れればへっちゃらになりますヒヨコ

真剣に~、会話も止まり~、指だけを動かしてらっしゃいますキノコ


私って、こんなに不器用だったっけ!?」と苦悩中のmiyukiさん。
でも、編み方の流れが分かってからは、談笑しながら編んでらっしゃいました。
全然不器用じゃないですよーUP



一方、saoriさんも真剣にトリプルノットストラップを作るべく、
3本のリボンと格闘?ゲンコツ


saoriちゃんも編み始めが???なようでしたが、すぐにコツをつかんだようで、
中盤からは談笑に参加ムフッ
初対面でしたが、実は去年お会い?というか見かけた事があったんですね~ビックリ


ようやく完成し、満面の笑みのmiyukiさんUP



miyukiさんがチョイスした3色、アースカラーで素敵ですラヴ
優しい感じですね~ウインク
チョイスの理由をお聞きしてビックリ!!
そんな選び方もあるのね~、と勉強になりましたUP


saoriさんも完成!!


素敵な笑顔&シャカポーズでチーズ!!
作り終わった後、ストラップを見ながら「可愛いラヴ」を連発キラキラ


hulaの話やレイ・ハワイの話をしながら、

あっっっ!!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

という間に時間は過ぎていきました。

ブレイクタイムは、ローズヒップ&ハイビスカスのハーブティージュースとクッキー。
(写真撮り忘れちゃいましたげんなり


miyukiさん、saoriさんともにストラップの出来上がりに大満足晴れされてるようで、
私も一安心うるうる

講習後、とても楽しかったというメールをお二人から頂きましたメール

嬉しくて泣きそうな私うるうる
(てか、ちょい泣きしました)


本当にお疲れさまでしたキラキラ

そして、ご参加ありがとうございましたラヴ

またお待ちしていますねっうさぎ

mahaloハート



  


2010年06月25日

津軽三味線 九州大会in八代

ALOHA~ピカッ

日曜日は早起きして、私・旦那・息子・妹①と娘・妹②、総勢6人で八代へブー

着いたのはやつしろハーモニーホールUP

ここで「第2回津軽三味線 九州大会in八代」が開催されました。

今回は大会の名前の通り、九州在住者のみの大会となりました。


前回・今回と弟が出場しました。

エントリーしたのは「男性の部」。

20名のエントリーがあり、弟の順番は真ん中の10番。

よかった~、去年はトップバッターだったもんね困ったな




真剣に演奏している(当たり前)弟の姿は何度見ても涙ウルウルですうるうる
聴いている間、弦が切れないようお願いしていました。
何事もなく演奏終了。タイムオーバーもなく一安心。


男性の部終了後、そんなに待たずに結果発表ビックリ

男性の部・女性の部それぞれ優勝した人は、その後にある「グランプリの部」に自動的に
エントリーされるので早めの発表みたいです。

前回は準優勝。
今回は?
1年間練習してきた結果が出るといいな・・と思いながらドキドキ。

「優勝は・・・・」ドキドキ




何と!!!





弟の名前が呼ばれましたっ!!!!!



女の子なのに、男みたいにガッツポーズをしてしまった私(汗

嬉しい~!!早起きして来た甲斐があったようるうる

弟は喜ぶ暇もなく、グランプリの部の準備へ。
グランプリの部は制限時間が変わるみたいですね~知らなかった困ったな

グランプリの部は、元々エントリーされていた3名に、
+男性の部・女性の部の優勝者がエントリー。

さすが皆さんお上手で、聞き入ってしまいました。

グランプリの部の演奏終了後、審査員の方たちのLIVEがありました。

私はあまり三味線には詳しくないのですが、とても実力のある、
三味線界を引っ張ってらっしゃる方々です。



向かって左から、
福士豊秋さん、木乃下真市さん、福士豊勝さん

鳥肌立ちました。とっても格好良かったですUP


LIVE終了後、いよいよ「グランプリの部」結果発表です。

ドキドキ感が半端ないっす。






残念ながら優勝は出来ませんでした・・・

弟は3位でした。

でも頑張ったよ!!おめでとう!!

来年も絶対応援行くからね!!



大会終了後、みんなで記念撮影。
父は弟が優勝するまで記念撮影はせんっ!!と駄々をこねていましたが、
女子が多い私の家族にあっさり却下され、しぶしぶ写っていました。




そして今日は弟の誕生日。

17歳おめでとう!!  


Posted by 龍虎mama at 09:24Comments(0)ちょっとした話

2010年06月22日

ブログマスコット(*^_^*)

ALOHA~UP

先週末から雨が凄いですね・・・。

やっと梅雨らしくなってきたかな~と思ってたら、降りすぎですよぉ!

携帯にはひっきりなしに、大雨・洪水・土砂崩れ・突風・竜巻の警報が(T_T)

今はやんでいますが、まだ降るんでしょうか?心配です。

避難されている方達もいらっしゃるみたいだし、
梅雨前線はどっか行っちゃって下さいっ!!


前置きが長くなりましたが・・・本題に(*^_^*)

ブログマスコット描いて頂きました~♪

自分のhulaの写真がモデルなんですが、細部にまで写真と同じような出来上がり!!
「ヒロメドレー」という曲のドレスです☆



ずうずうしくも、アロハのポーズまでリクエストUP

し・か・も、手首にはリボンレイが~ラヴ
にくい演出ですハート

まさに、BIG MAHALO なのでございます(*^_^*)


「私も描いて欲すぃ~!」な貴方、ちくわぶさんのブログへGO!!

ぐりぐりん



  


Posted by 龍虎mama at 12:33Comments(2)ちょっとした話

2010年06月13日

ハワイアンハクレイ~Hawaiian Haku Lei~

ALOHA~ハート

今日はハワイアンハクレイをご紹介~キラキラ

「ハクレイ」とは、頭にのせるレイの事です桜



「ハクレイ」ですから、麦わら帽子にぴったりUP(息子の帽子です)


近づいてみると~うさぎ



と~ってもカラフルラヴ
これを頭に乗せてフラダンスも可愛いかも~音符


6月26日・27日開催予定のリボンレイ講座、生徒様募集中で~すにっこり

現在、27日に参加の生徒様、2名いらっしゃいますキラキラmahalo~ハート

お申込み期限は20日です

お申込み・お問い合わせは、
mahina_hoku_nani@yahoo.co.jp まで流れ星

ハワイアンソングを聴きながら、ゆったりリボンレイ作りましょう~うさぎ

  


Posted by 龍虎mama at 15:01Comments(0)リボンレイ~CUT&SEW~