読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年10月30日

第3回かごしま中央駅まつり

ALOHA~(#^.^#)

11月6日(日)、第3回かごしま中央駅まつりが開催されます。

このおまつりは、鹿児島の陸の玄関、鹿児島中央駅東口地区の8商店街と13の再開発を含む
事業者が一致協力して開催されているそうです。

今回、このお祭りに私の弟、薗畠皇寿が出演決定しました。
弟の経歴ですが、簡単に。(今年の結果)


2005年 本格的に三味線を学びだす(12歳)
2008年~ 全国の大会に出場し、優勝や入賞を果たす
2011年5月 2011日本一決定戦【A級男子の部】優勝
2011年5月 2011弘前【A級男子の部】6位入賞
2011年7月 第5回全日本津軽三味線競技会名古屋大会【一般の部A級】優勝
2011年9月 第14回津軽三味線コンクール全国大会【一般の部】優勝
2011年10月 第8回津軽三味線全国大会inKOBE【一般の部】3位入賞


と、私の知らないうちに弟は努力し続けて結果を残しています。
あんな大きな体で繊細な音色を奏でるなんて、我が弟ながら素晴らしい☆

今回、メインステージ、サブステージにて演奏しますので、
ぜひ聴きに行って下さいね~!!


〇AMU広場
12:00~12:15
15:20~15:40

〇一番街商店街
13:00~13:20

以上のタイムスケジュールになります。

その他、HULAや長渕剛なりきりショー、抽選などイベントがたくさん
みたいなので、とっても楽しみです










  


Posted by 龍虎mama at 17:19Comments(0)ちょっとした話

2011年10月25日

お疲れ様でした&ありがとうございました(10月19・23日)

ALOHA~にっこり

日曜日は霧島市のじょうもん市場→神話の里公園で、HULAでした♪

朝からお天気も良く、陽の当たる場所では汗が出るくらいでしたよ~。

気持ちよく踊れて楽しかったです(#^.^#)


さて、19日は鹿児島市でのリボンレイ。
お部屋を提供して下さったkeikoさん、指宿から来て下さったkumikoさん。
前回のレイ、クロッカスの仕上げをして、今回のクラウンフラワーレイの説明、
後半にはブレードストラップとスパイラルストラップの説明~と
時間はあっという間に過ぎてしまい、

・・・写真撮り忘れました~(T_T)マタヤッテシマッタ・・・。

keikoさんもkumikoさんも素敵なクロッカスレイが完成しました!




24日は旭屋カルチャーさんでリボンレイ。


19日の写真撮り忘れを反省し、皆さん揃ったところですぐに撮影しました~。

masayoさんは前回の続き、アイスカラセアレイのお花の部分をお話しながら作っていきます。
お友達の衣装を作られているそうで大忙しみたいです~。頑張って~!!

kaworiさんはフロスフラワーレイに挑戦です。
別のレイと作り方を勘違いして、すっとぼけた説明しちゃってゴメンナサイ(汗

norikoさんはティレイの紫バージョンに挑戦~。
けっこう指力使いますよね~。ファイトです。


皆様、ありがとうございました&お疲れ様でした(#^.^#)
来月もよろしくお願い致します★

どちらの会場も、リボンレイのお仲間さん募集中です♪
  


2011年10月22日

Lei milika'a★11月前半教室案内

ALOHA~♪

今日はリボンレイ作りにとても便利な道具を作ろうと、旦那様を引っぱり回して
近所のホームセンターをめぐりまくりました。

結果から言うと、とりあえず1つは80%くらい完成。
課題は材料費をどれだけ安く抑える事ができるか、です。

旦那様~、今日1日ありがとう(*^_^*)


さて、11月前半、ご予約不可日のお知らせです。
その日以外はいつでもOKですので、ご予約お待ちしています♪

6日(日)・13日(日)

どちらも日曜日なのに申し訳ありません((+_+))

6日は、福岡に住んでいる三味線奏者の弟が、鹿児島のアミュプラザで演奏のため、応援に行ってきます。
13日は、霧島市でのイベントにHULA出演のためです。

よろしくお願い致します。

Mahalo!!
  


2011年10月19日

Aquarium Lei(アクアリウムレイ)

ALOHA~♪

リボンレイの創始者、キャロル先生のワークショップ行ってきました。

とても楽しくて、貴重な時間を過ごせました!

キャロル先生だけでなく、山本先生にもお会いする事ができて感激でした。

たまにお茶する近所のO先生や福岡のM先生、S先生ともお話が出来て、
「また頑張ろう」と強く思い直せる1日になりました。

キャロル先生、山本先生、スタッフ・関係者の皆様、
本当にありがとうございました!


私のブログ(デコメジャー)を見た方から声をかけてもらって嬉しかったな~。

午後のワークで受講したアクアリウムがようやく完成。

山本先生のサイトで見た時に、「絶対コレ作りたい~!!」と思ってました。

久しぶりのオープンレイ。可愛いですよ~(*^_^*)




他にもキットを購入する事が出来たので、しばらくレイ作りに没頭します!

引き続き、教室のお申込み募集中ですので、よろしくお願いします!
  


Posted by 龍虎mama at 00:24Comments(2)キャロル先生の作品

2011年10月13日

ありがとうございました!&お疲れさまでしたっ(10/10)

ALOHA~♪

週末のイベントに向けての練習や、龍の七五三で大忙しです(#^.^#)
明日の夕方からリボンレイのWSのため、福岡に向かいます。楽しみ~♪


10日は自宅でのリボンレイ教室。
yumiさんは前回お作りになられた作品を持って来てくれました。


涼しげ&優しい水色のレイが完成です。
見るのをとても楽しみにしていたのですが、想像以上にステキでした!
時間があったら私も作ってみようと思います。



今回はダリアストラップをお作り頂きました。
完成が楽しみです♪


yumiさんのお嬢さんはネイリストさんで、私もお世話になりました。
携帯などのデコも出来るということで私もお願いしてみました。
完成したのがコチラ↓


可愛いメジャーになりましたっ!!!
Hawaiiのロイヤルカラー、黄色と赤でという事だけリクエストしてあとはお任せ。
超可愛い~♪(#^.^#)
福岡のWSもこのメジャーで一層楽しくなりそうです。
ありがとうございましたっ!!!

yumiさん、今月もありがとうございました&お疲れ様でした(*^_^*)

MAHALO!!