読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年10月12日

おめでとう!!!

ALOHA~♪

今日はまたまた私の18歳も離れた可愛い弟、皇寿の記事です。

10月10日に行われた、

第7回 津軽三味線全国大会 in神戸 2010

に今年もエントリーしました。

去年の大会では、中・高校生の部で「文部科学大臣賞」(1位)を受賞し、

今年は高校生ながら一般の部にエントリーしました。

結果は・・・・・








「3位!!!」
神戸市長賞を受賞しました(*^_^*)

おめでとぉぉぉぉぉ!!!パチパチ♪

副賞の神戸牛、食べたいから送って(弟は北九州市に住んでいます)って
何度頼んでもダメでしたっ(T_T)

毎日何時間も練習し、周りの人たちに支えながら頑張っている弟を見ていると、
私も頑張ろう!って思いにさせてくれます。

弟の好きな言葉、

「努力無限」

いつの間にか私の好きな言葉・格言になっています。

色んな人間関係・ストレスがたまにドーンとのしかかってきますが、

そんな時必ず家族の嬉しいニュースや優しい言葉に励まされている私です。

いつか、弟との三味線&hulaのコラボを夢見てリボンレイもやっている欲張りな私です♪

弟のサイトです~(*^_^*)(ちょい宣伝)

http://sonohata.com/

  


Posted by 龍虎mama at 18:09Comments(4)ちょっとした話

2010年10月11日

お疲れさまでした&ありがとうございました♪

ALOHA~♪

三連休最終日です。

のんびーりまったーり過ごしております。

先月に開催したリボンレイ講座in旭屋カルチャーセンター(イオン鹿児島)
のリポートです(*^_^*)


はい♪いつものようにレイをセッティングぅ♪
(エドはるみさん、ご結婚おめでとう)



あいにくのお天気でしたが、窓が大きいので明るく感じますね☆




ストラップはカートに布を敷いて(汗
持ち込み量多すぎたかな?

普段はipodでHawaiian Songをかけながら~♪なんですが、
この部屋ではDVDを見ることが出来る!ということで、
ワイキキのショッピング&レストランの映像を見ながら、
バックにはハワイのラジオが流れてる~♪という入手したてのDVDを再生中♪


今回の参加者さんは3名様(*^_^*)



・・・黙々とリボンと格闘?中の皆さん。

トリプルノットレイストラップに挑戦です(*^_^*)

編み始めが難しい・・ようで数回やり直す方もいらっしゃいました。
時間内に出来あがるかな。。と内心ドキドキの私。

が、心配には及ばなかったようで、皆さん無事に可愛いストラップを完成!です♪



Kさん、Yさんは親子で参加して下さいました!
可愛いストラップと一緒にチーズ♪




Kさんは少し遅れてのスタートでしたが、お道具も準備万端でスピーディーに完成!!


まだまだつたない教え方で、どうやったらうまく説明できるかな?
楽しくストラップ作りできたかしら?

とまだまだ反省や心配事もありますが、これからも頑張っていきます!!

参加して下さって本当にありがとうございました!!

またお会いするのを楽しみにしています(#^.^#)

mahalo!!!  


2010年10月07日

ありがとうございました!&お疲れさまでしたっ

ALOHA~♪

先日霧島市で開催した、リボンレイの教室。

今回参加して頂いたお二人は、私と同じ先生に習っているhula仲間さん♪

初対面!!てことではなかったので、前日からの緊張も少なく(よわっ)、
最初から終わりまで楽しい時間を皆さんと過ごす事ができました。

会場入りしていつものようにセッティングぅ♪







ちょっと黒くなってきた、針の手入れをしていると、YumiさんYukariさんがいらっしゃいました。
(いつもはイニシャルだけなんですが、今回は私も含めてみんなYなんてすごい偶然♪)


並べておいたレイやストラップをしばし眺めて、早速ストラップ作りにチャレンジです。
(ロングレイにも興味を持って頂いて嬉しかったです)

今回挑戦されたのはお二人ともプルメリアのストラップ。
プルメリアは印付けがちょっとだけ大変(T_T)





右手と左手を器用に使い分けているYumiさん。
私も勉強になりました(*^_^*)





黙々とストラップを作り続けるYukariさん。
初めてゆっくりお話させて頂きましたが、とてもあっさりした楽しい方でした♪

お話をしながら&Hawaiian Songを聴きながらあっという間に時間は過ぎていきました。





Yumiさん出来上がりです~♪
とても上手に花びらが作れていました!




同じくYukariさんも完成で~す(#^.^#)
初めてとは思えないくらいの出来です♪


完成後、コーヒー&緑茶&お菓子で一息タイム☆

お二人ともスジがいいのか&器用なのか、途中やり直すこともなくスムーズに
完成することができたので、私もホッと一安心♪

いつものことながら、参加して下さる方々の色のチョイスが勉強になります!

Yumiさん、Yukariさん、本当にありがとうございました!
またのご参加をお待ちしています(#^.^#)

mahalo





  


2010年10月04日

ひさびさゲーセン三昧♪

ALOHA~♪

長く更新しないでスミマセン(汗
さらに、今日はリボンレイの記事ではございませんっ!
楽しみにしてくれている方(いるのか?)、重ねてごめんなさい(T_T)

昨日は妹②の宝物、姪っ子Sちゃんの運動会を見るために鹿児島へ♪
朝早くに運動会あるよ~と妹②からの電話で、私はいそいそ唐揚げ作り。
(妹②は揚げ物でヤケドして以来、揚げ物料理しなくなりました)

パパさん&龍も一緒にいざ!鹿児島へ。
が、姶良付近になると怪しい雲行き・・・。

到着したころはポツポツ降りだしました(涙

姪っ子Sちゃんの活躍はクラスリレーを見たのみで、午後から中止になっちゃいました。

解放された教室の中で、妹②&③の手作りお弁当&私の唐揚げでお昼ご飯♪

お腹一杯になって妹②の家へ。

帰宅途中、コジマのゲーセンにコインが8000枚あるよってことで、

皆でゲーセンに行きました。

私とパパは久々コインゲームを楽しみ、

その間、妹①②&Sちゃんが龍の面倒見てくれてました。

あとで聞いたのですが、お姉ちゃん&お兄ちゃん(パパ)を
たまにはゆっくり遊ばせてあげよう!という妹②の提案だったみたいで。
(も~、涙出ちゃうじゃないっ!!!)

パパと2人でゆっくり遊んだのは、結婚前だから4年ぶり♪

さ・ら・に、

私が欲しい~!!!って駄々こねた、UFOキャッチャーの景品も、
妹②がゲットン!してくれました♪

まず、これ↓ ↓ ↓


70cmちかくある、「サウンドライフル」!!!
パパがバイオハザードをやっている横で、龍が遊ぶ予定です。


そして、これ↓ ↓ ↓


私のipodのスピーカー♪わ~い!!!(*^_^*)


運動会を見に行ったのに、予想外の遊び&プレゼント頂いて、とってもご機嫌の
私なのでした♪♪

妹①&②&Sちゃん、ホントにMAHALO~!!!!!


先月末に開催した、リボンレイ講習の記事は今週中にUP予定です(*^_^*)  


Posted by 龍虎mama at 15:29Comments(1)ちょっとした話